だんご

2008年09月07日

京都旅行 その4

京都旅行の続きで〜す

やさかのとう清水寺を後にして、テクテク歩いて、祇園方面に歩いて向かっていたのですが、途中雰囲気のいい町並みを楽しみながら、彼女に連れられて、この塔のところに言ってきました。彼女の説明で、「2時間ドラマの塔」ととってもわかりやすいネーミング〜で教えてもらったので、覚えやすかったですそーいわれると、テレビで見たことあるって感じですでも、普通の町並みにいきなり、で〜〜んと、こんな塔があるってのが、不思議な感じでした


やさかじんじゃまた、テクテク歩いて、八坂神社まで来たのですが、暗くなるとライトアップされてすっごく神秘的な雰囲気で良かったです

と、思いながらも早くもお腹がすいてきて・・・

またまた、お団子を求めて・・・

つづく。。。






noburin_ld at 23:11 |Permalinkコメント(0)トラックバック(0)

2007年09月11日

おいしいお団子!!

今日は、先日食べてきた美味しい物シリーズです
前回、夏休みの最中に食べに行ったけど、お店が夏休みという大失態
してしまった、門前仲町の「伊勢屋」のお団子です

何はともあれ、見てください
だんごこれが、夢にまで見た「伊勢屋のお団子」です
見てるだけで、よだれが
見るからにおいしそうですよね〜
これは、買ってから5分程食べる場所を探し回った後に、ベンチで落ち着いたときに
撮ったんですが、この時点でもまだまだ温かくおいしそうなに香りがプンプン

もう、耐えられません・・・ いただきま
見た目でもわかるかも知れませんが、普通のお団子よりもやや大きめで、とってもモチモチした感じの良い歯ごたえ言う事ありません
兎に角、おいしいですって書いてたら、食べたくなってきた〜
今週末にでも、また食べに行きたいな〜





noburin_ld at 12:56 |Permalinkコメント(0)トラックバック(0)