ジオテック
2008年11月26日
ジオテックでセールやってました


普通じゃあり得ないような値段のものがゴロゴロとあって、前から欲しかったパターも安く売っていたので、買っちゃいました


千葉市中央区のお店だけでやってる様なので、お近くの方は行く価値あると思います

2008年02月28日
ゴルフフェアに行って来ました!
































2007年10月10日
新しいアイアンセット




今回買ったのは、ジオテックゴルフ



ジオテックゴルフ








おっ、話がそれてしまった






今まで使っていたキャロウェイのX-14に比べるとややシャープなイメージで、グースも少なくすっきりさんな良い顔しています


打ってみると、ボールも非常に上がりやすく、大満足なんですが、2点ほどX-14のが良いと思うのが、まず1つは打感(音?)がやや硬い事です。芯に当れば、許容範囲内なんですが、ミスショットの時はちょっと・・・






もう1つは、飛距離です。なんと飛びすぎるんです





もう少し打ち込んで、実践投入したらまたレポートしますね

さっき、この前土曜日にやっていたテレビ番組のビデオを見ていたんですが、そこで福島晃子プロが43.5インチのドライバーを使用している話を見て、今は「2番ドライバー」を作ろうか悪巧みを始めようとおもちゃいました。
そんな悪巧みを結構したら、また書きますね



皆さんのなかで、そんな短尺ドライバー持っている人いませんか



2007年10月03日
アイアンセット買っちゃいました(^^♪






この前の土曜日に、組み立ててその日に少し打ったんですが、あまり思うようショットが出来なかったので、道具のせいかな?と思って、今まで使っていたX-14も打ってみたら、これまた全然駄目で





で、今回の目玉はクラブヘッドだけ買って、持っていたキャロウェイのシャフト(M10DB





2007年09月05日
クラブセッティング

今日仕事の帰りに



って、所までは良かったんですが、家に帰ってから写真を見たら左下にカメラのカバーが。。。

まっ、その辺は愛嬌ってことで許してください


今日から殆どは以前の書き込みで紹介したんですが、昨日組み立てた新しい仲間を紹介します

実は、ドライバーを2本体制にして、新しいく作ったドライバーが、
右側のジオテックゴルフ

今年の2月にヘッド単体で購入して(単体を新品で購入出来るのが、ジオテックの魅力です

少し前まで、TOUR-AD I-65を挿して使っていたんですが、
r5にエースの座を奪われていたのですが、今回、あの



スペックは、長さ:44.5 バランス:D1 重量:320g グリップ:DDM バックライン有り
思ったより、ずっしりとした重量感のあるクラブに仕上がりました。
まず、打ってみた感想は以前、このシャフトを打ったときの印象と違って結構しっかりとしていて、組み立てたときに感じた、重量感のイメージどおりのややハードなクラブに感じました

打ち込んで行くうちに、段々とリズムがあってきて、「あっ

これから、もう少し打ち込んでエースに育てたいと思います



ヘッド、シャフト、グリップはいつもここで買っています



